真夏のシチリアの塩田をチャリで巡った話  塩田と塩博物館【イタリア/シチリア:トラパニ】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。Karmenです。

シチリア島の西の果ての街トラパニ。

その時に住んでたトラパニ市街から、塩田に行った時の話です。

トラパニには、フェニキア人から伝わるという、古代からの塩田がありました。

↓ ↓ (ウィキ)

Riserva Naturale Saline di Trapani e Paceco

ラムサール条約で守られている自然保護区域だそうです。

有名観光地なのに…なぜか電車もバスも無いみたいで、めちゃくちゃアクセス悪いんです。

ツアーに乗るか、タクシーに乗るしか無い。

そこで思いついたのが自転車です。

街中のレンタサイクルショップで自転車を借りました。

1日10€だったかな?

地図でオススメルートにもなっていた塩田。

まんまこのラインのコースを辿ります。

市街地から8〜9kmのコースです。

のんびり1時間半くらい漕いだのかな。

起伏はほとんど無かったです。

途中のヌビアという地区。

ここはニンニクが名産です。

無事到着。

塩博物館 Museo del sale.

ザ・観光地っぽい、塩の博物館です。

憧れの塩田。

塩の山にテンションあがります。

水の色が赤い。

カフェも併設されてるのでコーヒーを。

8月中旬の海岸部の炎天下。

若いバリスタ氏に、エスプレッソコーヒーに氷を入れてとお願いしたら、コーヒーに氷を入れるの?と、不思議な顔をされました。

暑いのに、シチリアでは冷たいコーヒーはまだまだマイナーだったのです(2016年当時)。

風車が無骨です。

趣全開です。

風車は塩田のシンボル。

シチリアの塩田に来たンダ感がたまりません。

そこまで興味はないものの、せっかく来たのでお金を払い博物館の中へ。

塩づくりの古い道具が並んでいました。

やはりそんなに興味も無いので、通り一遍さっと眺めてまた外に。

自撮りに余念がない頃で…失礼します。

やたら壁が趣いていたので…。

潮風に長年晒された、荒々しい壁。

いま改めて写真を見たら、ドキドキします。

撮ってて良かった。

雪のような、塩の結晶の山。

売店で売っていた塩は結構なお値段でした。

レモンフレーバー塩とかハーブ塩とか、色々売っていました。

エガディ諸島が見えます。

ファヴィニャーナ島という、どえらい美しい島があります。

トラパニから船で30分。

それはまた今度の話。

塩田から見たトラパニ旧市街。

海に突き出している街。

海と街のコントラストが凄い街です。

荒涼とした塩田と海沿いの景色と強い日差し。

シチリア西部の景色は、やたらとエモいです。

遠くにエリチェ山が見えます。

エリチェ山の上の旧市街もステキな場所。

ここは観光地なんだな〜、といった趣の塩田でしたが、人も少なく、とても静かでした。

シチリアといえば塩田、と思っていたのに、なかなか行くのは面倒でしたが、少しトラパニに住めた機会にやっと訪れることか出来ました。

この後、もう一箇所の塩田に行きました。

その様子は次回。

↓↓↓

こんにちは。Karmenです。 前回の続きで、チャリで巡るシチリアの塩田の話です。 ↓↓↓ (前回こちらです) ...

最後まで読んでいただきありがとうございます。

Karmen

🔽シチリア固有種ブドウのおいしい白ワイン

🔽シチリアのおいしい塩

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする